地図ミッション後の1F地図埋め

夜まで休憩した後、あっさり終わらせました。一度も全滅なしですよ。宝箱のフェザーアーマー回収済み。
2度目の伐採(レベルアップ時のSP分含む)で椰子の幹、やわらかい樹皮、しなる枝6つでした。
今回の目標はやわらかい樹皮15枚なので頑張りましょう。
帰りに魚2匹を倒してレベル3に。伐採チャンスは8回に。とりあえずレベル5になるまでカエル狩りしてクエストアイテムを集めようと思います。
カエル狩りでちょっとスキル構成を変えてみる
試しにファラに挑発を、バリスタはアンブッシュ★にしてレベル5までやってみることにする。
そしてファラに初期店売りの槍を与えた。これで少しは狩りが楽にならないだろうか?
結果ですが。応急手当に挑発にとTPが足りない! アンブッシュ1発撃ったら帰ることになってしまった。でも先制取って先に挑発入れて3発殴ればカエル倒せるという。いいな。これにしよう。
楽にレベルが4になったので、2人とも固有スキルを1取る。少しは楽になったらいいな。
1Fでの目標はカエルのホホ皮(テント店売り解禁のためのもの含む)が2つ、ぬめった足3つ。
ついでにクエスト目標のひなたぼっこ場所にも行っておく。その間にレベル5達成。

脱兎のお守り3つ購入し、この状態で先に警戒行進&アンブッシュで突き進みます。
取得スキルは以下。
ファランクス:警戒行進★、TP1、応急手当1
バリスタ:アンブッシュ★、HP1、TP1
2F最低限マップ埋めし3Fの階段を踏む。その後休養し、2回伐採、1回採取行う。中途半端な回数なのはTP切れ。今回はファラは警戒行進1あとは採取系で、バリスタはHPに1だけ振ってあとは採取系というプランに。警戒歩行はすぐ切れるので3回迷宮に行くのが限界だ。
ここで椰子の幹3、やわらかい樹皮5、しなる枝15。採取は仏桑花2、アンラの実3、小さな花7。
今回のネクタルとテリアカβは品切があるので集められるだけ集めておきたい。1セット12回しかできないのが辛いけど。あとまだやわらかい樹皮7つしか集まってないんだ……厳しい。
ビックリなのは今までネクタルや治療のお世話になってない! 一度前方不注意でFOEにぶつかったけど1回で逃げられたので事なきを得たり。バリスタがお守り3つなので最速メディカもできるし死亡率は低い。これは前世の反省を生かせてますね。
検証したい
4逃げ失敗!?
心の叫び。やっぱりAGI低いやつらだから仕方ないんですよ。バリスタがお守り3つにしてるんですけど1回4ターン逃げ失敗しました。色々調べてたらPT全員のAGIで決まるという書き込みを発見。じゃあ


これだ。これで逃げられるようになるはず。というわけで3F探索に行ってきました。

その結果のギルカです。まあこれは3F探索終了後に採取採掘1回ずつ、伐採2回行った後のものです。戦闘回数増加なし。全滅もダウンも増加なし。というか今回1回もダウンしてない。成長を感じる。
逃走ですか? まあ3ターン失敗が1回きた位で確かに逃走率は上がってるかも。しかし魚が先行することがあるので行動速度的な意味で短剣がほしいなって思いました。できればAGIがついてるやつ。
でもさくさくと4F行ってミッション受領できたので警戒歩行&アンブッシュ様々だ。
ちなみに今回の素材集め成果。椰子の幹3、やわらかい樹皮4、しなる枝19。仏桑花1、アンラの実6、小さい花5。葉銅鉱2、響岩4、黄玉5(1つは交易用)。樹皮くんまだ装備に足りないのか……。あと黄玉があと5個ほしい。次の採掘チャンスに行ってきます。
次回
4F探索終了してレベル上げ、そしてナルメル戦。