
PCが新しくなりました。というかようやく来ました。
本当は2月の初旬に注文したんですけどhp補正+旧正月&コロナコンボで全然来ませんでした。ただでさえ遅いと評判のhpにコロナというデカすぎる要素が追加され最強になる。まあ先月辺りとか12月に頼んだ人たちがようやく納期連絡がきたとかそういう話をツイッターとかで見てたので心は平静を保っていました。まあ買ったのはその問題のゲーミングPCでは無いんですけどね。ただのAMDちゃん搭載PCってだけです。
スペックといいますと。こちらのPCを注文してました。
そしてこれまで使っていたPCはSurface pro2。メモリ容量は2倍、HDD容量も2倍以上、GPUの世代は一気に新しく。というか選んでいる時結構AMDちゃんに拘ってたんですけど今思うと使ってたPCがPCなので何選んでもwin10PCの地点でパワーは倍以上持ってるんですよねっていう。
使い心地といいますと、少しファンがうるさいかな?って感じ。コンパクトなケースだからこれから来る夏が心配って感じ。あとこれは本体スペックとは関係ないんですけどモニターが別のものになって絵を描くと凄く明るく見える……。え、自分もしかして今までこんなに絵がチカチカしてたん?ってなってます。ちょっと自信無くしてゲームに現実逃避してます。
何してるかって今回メモリが8GBになったことでアレが起動して感動してるんですよ!

Skyfactory4! 動画で見たりして気になってたけど前のではワールド生成できず落ちてたのでできなかったやつです。その内日記になるはず。Antimatter~もあるのにやってる場合か!と思いますけど感動しちゃったんですよね。単純。
マウスを使うようになったのでコントローラー使う機会は減ったけどキー誤爆が怖いんだよなあと思いながらバカしてます。楽しい。
それでは今回はこれで。これまで管理画面でメディア画像選択時、ロードに物凄く時間がかかってイライラしてたが新しいPCになってサクサクになり喜んでいる染でした。