前回までのあらすじ

鳥の洗礼を受け続けるフロアそれがB2F
夜まで待つのもどうかと思ったからとりあえず行ってみよう→ビックビルウボァーhageを鮮やかに喰らう。3回目の全滅。
うん、夜に行くことを試してみよう。大航海へ。
大航海チャレンジ!
船はスーパーフリー号。アルバトロシクスが所属する解放レジスタンス同盟の名前から来てます。
とりあえずアモロ杉依頼を受けるとちょうど夜。探索へ。
本音を言うと0時になる前に採取地点に辿り着き日が変わるのを待つ予定だった。しかし夜9時に出発した彼らにそれを達成する術は無かった。あと数歩だったのになあ。とりあえずネクタル、テリアカβ、3色オイル素材採取の為にスキル振りはこちら。
キムコン→採取全振り、ドク→HPB1あとは採取
終了後糸帰還。セーブしたい。小さな花を商店で売却したらネクタル購入可能に!いちいち片方が死んだら帰る必要が無くなったのがデカい。とりあえず2個購入。糸1個&ネクタル1個&メディカも1個購入して残金506en。序盤の回復アイテム本当に安いなあ。
神速で金欠
B2Fに行き探索しているのだがやはりAGIの低さが仇となり逃走失敗が増えてきた。この記事の第2次遠征はドクが一度倒れ、メディカはあっという間に10個使い果たした。採取1つ目の道の途中にある隠し通路を開いた後糸で帰還する。
メディカ10個、糸1個購入。残金206en。
もうB3F
只今皇帝の月4日。大航海で昼夜調整をし、とりあえずガン逃げで行くのだが……夜直前では夕方に行くとヤマネコやビックビルが絡むと逃げにくい。1回全滅したので夜にした。本当にポンポン死ぬ作品だな!
日が変わったタイミングでちょうど近寄った左上の採取地点で採取をし突き進むとあっという間にB3Fの階段に到達。そういえば全部行く前に階段の方が早く見つかるんだっけ。エンカ切りして隠し通路を開けることに。宝箱でハマオをゲットし糸帰還。赤字スレスレのやりくりだ……。
メディカ5個、糸1個購入で残金471en。
マップ埋めで全滅する作業
このまま進んでこの階は終了!でもいいのですがやっぱりマップは埋めたい…!FOEでどうしても進めない場所以外は埋める。しかし途中朝になって油断したらビックビルに喰いちぎられて全滅する。だが一切戦闘無し、大して宝箱も取ってないから痛くもかゆくもないのだ。残念だったな鳥!いや本人たちは痛い目遭ってますけどね。
仕切り直して再び探索。右側エリアの宝箱を取って帰ることに成功。キムコンが倒れたがギリギリ問題無し。あとは左側エリアの法典があるところ以外の場所埋めてこのフロアの探索終了とする。メディカ4個補充、航海1回で残金356en。
その後花とドリアンの組み合わせでhage。最初逃走じゃなくて攻撃を選んでしまったのが敗因……。埋めた帰りに採取の予定だったが変更して休養してB3Fへ行くことにした。
B2Fのマップはこちら。赤色が踏んでない場所。


ギルドカード。まだ4日目の話である。まあB3Fが終わったらhage回数もVoyageも回転が速くなると思うので……
全滅回数4回、戦闘不能回数ドク1回キム1回